2015年10月22日
まごころなっぱの会さん!
こんにちはヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
広報担当(仮) Darcyです!
今回は、あまるめ駅前ふれあい朝市にお花やお野菜などを出品している…

「トルコギキョウ、いかがですがー?」
まごころなっぱの会さんをご紹介しようと思います!
まごころなっぱの会は、庄内町の農家さんなどで構成された組織。
はらぺこファームさんも、まごころなっぱの会員だそうです!
消費者に安心・安全な農作物を届けるため、会員の皆さんは肥料や栽培方法にこだわりを持ち、毎日畑や田圃に出ては作物の管理に力を入れていらっしゃいます(人´∀`).☆.。.:*・゚
学校給食にも食材を提供し、地産地消や食育にも積極的に取り組んでおられます。
夏に開催される、あまるめ駅前ふれあい朝市のお子様プレゼント企画には、カブトムシを持ってきてくださったことも!
夏休みの子供たちに、元気いっぱいのカブトムシは大人気でした♪
まごころなっぱの会さんが朝市に出品している商品で一番人気といえば…

キレイでしょう~!
そう、トルコギキョウです!
あまるめ駅前ふれあい朝市には、まごころなっぱの会さんのお花が目当てでいらっしゃるお客様が多く、早々に売り切れてしまう人気商品となっております。発色もよく、何より新鮮なので、皆さんこぞってお買い求めになられます(*˘︶˘*).。.:*♡
でも、人気なのはこれだけじゃなくて…

前回のお値段。このときは、お花が300円でした♪ お野菜も安いね!
まごころなっぱの会さんで作られたお野菜も、あっというまに売れていきます!
スーパーで買うと結構しちゃうようなものも、お手頃価格とあって人気☆彡
内容は日替わりのようなので、次回の10月24日にはまた販売品目が変わっているかもしれません…!

お顔が映らないように撮ったのでわかりにくいのですが、なっぱの会さん、お客様に囲まれてました。
Darcyとは販売場所が離れているのもあり、また朝市の時間はお互いにお客様のお相手をするため、なかなかお話する機会に恵まれなかったのですが、まごころなっぱの会(石垣さん)さんは、顔を合わせれば「おはよう! (商品を見て)かわいいの~!」「(管理するのが)大変だけろ~」と、ねぎらってくださいました。何気ない、ほんの少しのおしゃべりのなかでも、相手を気遣うことを忘れないのが、まごころなっぱの会。
お客様とのやりとりを見ていても、お一人お一人を大切にしながら販売をされているのが分かりました!
そんなまごころなっぱの会さんも出店予定のあまるめ駅前ふれあい朝市は、いよいよ2日後に開催されます!
最終回は、皆さんお待ちかねの大抽選会がありますよー!
国産のこんにゃく芋を100パーセント使用した、かねも商店さん特製 玉こんにゃくの無料ふるまいもございます!
寒い朝、あったか~い玉こんを食べて暖まりながら、あまるめ駅前ふれあい朝市でのお買い物を楽しんで下さいね♪
2015/10/12
以上、広報担当(仮) Darcyがお伝えしました( ^ω^ )ニコニコ
あと2日…楽しみだー!( ゚∀゚)
Posted by Darcyのあまるめ駅前マルシェ情報☆彡 at 17:55│Comments(0)
│出店者さん紹介